わたしは離婚を経験したシングルマザーです。
離婚して正解だったかどうか・・・。いま悩んでおられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
結論から述べますと、私は離婚をして正解でした。

離婚の直接の原因は元夫の不貞行為です。
夫は大手自動車メーカー勤務で、アメリカや中国など長期の海外出張がありました。
中国出張先で出会った女性と恋仲になったようです。

そのころ、私は長男を妊娠中で夫が不在の間、実家で生活をしていました。
出産の時には夫も立ち合い無事に長男が生まれましたが、その時にも彼女とメールのやり取りを続けていましたが、私は気づかずに2年が過ぎました。

子供が2歳になるころ、中国へ1週間の出張をするとのこと。子供が体調を崩したことで「やっぱり行くのやめようかな・・・。」などと言い始め、仕事だと信じていた私は「私が病院に連れていくし、仕事にいって大丈夫だよ」と伝えました。夫の言葉に少し違和感は感じましたが、出張に送り出しました。

2日後、子供がけいれん発作で入院をしたことを伝えると「今から帰る」と中国から帰ってきました。一見、良い父親のようですが、この時の出張は嘘で本当は彼女との旅行だったようです。

その後も海外出張は続き、私は長男と一緒に実家での生活を続けました。
ある時、荷物を取りに家に戻ると、海外出張中のはずである夫が家でテレビを見ていました。
もうこの時には夫は完全に彼女に夢中で私への連絡もせず、離婚を考えていたのだと思います。

そして、夫との生活を再開したある日、中国から大量の荷物が自宅に送られてきました。
彼女が夫と一緒に生活するための衣服や靴などの生活用品でした。彼女からの手紙と写真も一緒に入っていました。

夫から離婚したいと告げられ、私は長男をつれて実家に帰りました。

私は夫の浮気に2年以上も気づかず、信じていたこともあり、夫を好きな気持ちも無くしていませんでした。また、子供のことを考え、父親がいないことで寂しい思いをするのではないか、経済的に養っていけるのかなどの不安もあり、悩みました。

「くだらない父親ならいないほうが良いんじゃない?」という友人の言葉で離婚を決意しました。その通りだと思ったのです。こんな父親がいても余計に寂しい思いをさせるかもしれない、家庭の不穏な雰囲気でストレスになるかもしれないと思いました。子供も一人だったので自分が働けば養っていけるとも思いました。

その後、離婚をし、15年近く経った今は子供も大きくなり思い荷物を持ってくれたり、高いところに手が届かなければ助けてくれたりと優しい子に育ったと思います。今は高校生で将来の進路を決める時期です。どんな仕事にしようかな?大学に行った方がいいかな?と自分の将来を考える息子の姿に、離婚して正解だったなと感じています。

おすすめ記事